みやざきワイン博覧会2023
[期間] 2023/10/20(金)~ 2023/10/22(日)
[時間]11:00~19:00
みやざきヌーヴォーワイン解禁(10/21)を祝して、アミュひろばにて、みやざきワイン博覧会2023を開催!
宮崎県内の6つのワイナリーが大集合!! 小林生駒高原葡萄酒工房も出店しますよ!
さらに、ワインに会うフードも勢揃いです!
[主催]アミュプラザみやざき
[協力]みやざきワイン推進実行委員会
2023年10月6日5:32 PM|
カテゴリー:
宮交シティ内の「みやざきサンクスマーケット」にお盆限定の2日間出店することとなりました!
期間は2023年8月15日(火)16日(水)となります。
お盆で帰省されてる方のお土産などにいかがでしょうか。この機会にぜひお越しください!
「みやざきサンクスマーケット」には宮崎どれの新鮮な野菜、果物、加工品、お菓子、雑貨等が数多く並んでいます。
ワインに合う食材なども一緒に購入して食卓で楽しんでいただけたら幸いです。

2023年8月14日2:59 PM|
カテゴリー:
宮崎市内で小林ワインをご購入いただけるよう、宮交シティ内の「みやざきサンクスマーケット」に2日間出店することとなりました。
期間は2023年5月20日(土)21日(日)となります。
柳丸町の宮崎直売所では土日販売をしておりませんので、この機会にぜひお越しください!
「みやざきサンクスマーケット」には宮崎どれの新鮮な野菜、果物、加工品、お菓子、雑貨等が数多く並んでいます。
ワインに合う食材なども一緒に購入して食卓で楽しんでいただけたら幸いです。

2023年5月8日2:53 PM|
カテゴリー:
4月1日(土)・2日(日)に小林ワイナリーと生駒高原観光レクリエーションセンター合同開催のイベント「2023生駒高原春まつり」を開催しました。
両日とも盛りだくさんのステージパフォーマンスが繰り広げられました。
中でも2日には小林市出身の女優 斉藤慶子さんにお越しいただき、小林の話やワインの話で盛り上がりました。
小林市の小中高時代の校歌まで披露していただきましたよ♪
ワインも大好きな斉藤慶子さんには前日小林ワインで楽しんでいただきました。
次の機会にはフルート演奏が聴けるといいですね(^^♪


2023年4月3日3:47 PM|
カテゴリー:
3年ぶりに開催される「まつり宮崎」にワイン(グラスワイン・ボトルワイン)と生駒高原産のいちご、トルティーヤを販売いたします。
宮崎市でのイベント販売は久しぶりです。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

詳細はこちらからどうぞ
2023_poster01
2023_poster02
2023年3月1日5:24 PM|
カテゴリー:
2月12日(日)に開催される延岡西日本マラソンの協賛企業となりました。
開催時のテレビ中継で放送されるCMも作成いただきました。
出場される皆さん、頑張ってくださいね!
2023年2月1日5:15 PM|
カテゴリー:
Chalet生駒高原のクリスマスディナー・クリスマスオードブルはいかがでしょうか🎅
オープンして初めて迎えるクリスマスです!
小林生駒高原葡萄酒工房のワインとChalet生駒高原のディナーで
楽しいクリスマスを過ごしませんか?
.
.
席、オードブルには数量に限りがありますのでお早目のご予約をおすすめします😊

オードブルのチラシはこちらからどうぞ
2022年12月2日2:52 PM|
カテゴリー:
11月19日(土)、20日(日)に、小林生駒高原葡萄酒工房にて
小林生駒高原秋まつりを開催いたします😊
ワイナリーサイドでは、2022年新酒発売開始を記念してワイン初しぼり祭りも同時開催いたします🍷
キャンプ広場では、キャンプのほかにもファミリーグランドゴルフ、インラインスケート体験もお楽しみいただけます!
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。

2022年11月14日5:37 PM|
カテゴリー:
9月24日(土)に小林生駒高原葡萄酒工房横にレストラン「Chalet生駒高原」がオープンしました。
それに伴い前日の23日に落成式典とパーティを開催しました。50名程の方にご来場いただき、お祝いの言葉をいただきました。
パーティではコース料理を手べながら、当ワイナリーのワインをラインナップしていただいている「なだ万赤坂ジパング」の支配人(シニアソムリエ)の横尾氏にワインについてのお話をしていただいたり、シンガーソングライターの大野勇太さんに作っていただいたオリジナル曲「ん・ダモシタン ワインの歌」を披露いただいたりと過ごしていただきました。
これから多くの方にご来店いただけるようスタッフ一同おもてなしの心で皆さまをお待ちしております。


2022年9月25日2:36 PM|
カテゴリー:
NPKの介護施設「ひいらぎ」の入所者の方が100歳の誕生日を迎えられ、「百歳百祭」を開催しました。
NPK社長よりお祝いの言葉とプレゼントを贈呈させていただきました。
エリザベス女王のような出で立ちでまだまだ元気なお姿ですね。
これからも長生きしてくださいね。
2022年6月6日3:02 PM|
カテゴリー:
«古い記事